栫 宗一郎 kakoi soichiro
入社2年目

Q:なぜ共栄へ入社しましたか
飲食品の製造に元々興味がありました。共栄にはお水のプラント工場があるということで、会社を見学させていただきました。多くのお水が製造されているのを見て、とても楽しく感じました。また、見学と入社試験の際にすべての社員さんに、丁寧で優しい挨拶をしていただきました。それも入社の決め手でした。それと、社員さん同士がとても仲が良くて、そこも魅力を感じました。自分もみなさんの仲間になりたいと、思いました。
続きを読む
Q:共栄の魅力って何だと思いますか?
商品・サービスも多くの魅力がありますが、やっぱり人ですね。とにかくみなさん仲が良くて、楽しみながら仕事をしています。仲が良いだけでなく、切磋琢磨しながら団結力もあります。
Q:共栄で働き続けている理由って何だと思いますか?
会社の方たちがとても優しいです。決して甘いとかそういうのではなく。入社してすぐに交通事故で怪我をしてしまい、その際、所属している部署のみなさんだけでなく、他の多くの部署の方からもご心配や励ましの声掛けをしていただきました。とても心強かったでしたし、嬉しかったです。自分も会社のみなさんにそのような気持ちになってもらうような存在になりたいと思いました。
Q:今後の抱負を教えてください
お水のプラント工場を、日本一の工場にすることです。良い雰囲気をつくりながら、高品質で迅速な生産ラインになるようチーム一丸で取り組んでいきたいと思います。
本藏 竜義 motokura tatsuyoshi
入社6カ月目
ボトルウォーター事業部プラント所属

Q:なぜ共栄へ入社しましたか
元々ものづくりが好きでした。そして、お水って人間のからだにとって基礎ですし、とても大切なものです。それをつくるということに魅力を感じました。あと、面接の時に、社員さん同士とても仲良くコミュニケーションをとられていて、楽しい雰囲気をみて、好印象でした。自分も仲間に入りたいと思いました。
続きを読む
Q:共栄の魅力って何だと思いますか?
社員教育・仕事・休みの管理がとてもしっかりしていると思います。会社の「ひと」も素晴らしいのですが、こういった管理面がしっかり整っているところも魅力だと思います。
Q:共栄で働き続けている理由って何だと思いますか?
色々ありますが、一番は一緒に働く皆さんが好きです。それが理由だと思います。
Q:今後の抱負を教えてください
まだまだ入社したばかりなので、多くの仕事をどんどん覚えていきたいです。多くの仕事が出来るようになって、会社に貢献したいです。